(∀`●)ノ奇跡的ッッ・・*:..。o○☆*

今年もあと数日で終わってしまいますが…
何度も決意しているのに、一向にアップが出来ない管理人ですヽ(-ω-;)

こんにちは。もう残すイベントはクリスマスと大掃除といったところでしょうか?
今年も振りかえると色々ありましたね。

・長嶋茂雄と松井秀喜に国民栄誉賞が贈られた
・富士山世界遺産に決定
・2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が東京に決定
・東京ディズニーランドが開園30周年を迎えた
・新型ロケット「イプシロン」の打ち上げ成功

等々でしょうか?他にも天候にまつわるニュースも多数ありましたね。


年末恒例の流行語大賞で今年の大賞は異例の4つ。

・「今でしょ!」
・「じぇじぇじぇ」
・「お・も・て・な・し」
・「倍返し」

確かにTVでよく見る((?)使われる?))言葉でした(o´∀`)

私は静岡県民なので、富士山の世界文化遺産が今年のうれしい話題ですね。オリンピックも大きなニュースですが、富士山の話題は尽きないです。今回も頂いた写真は営業係長のKさんからで、富士山・宝永山の山登り写真です。

今年は登山初心者が、富士山へ山登りという事も多かったのではと思います。周りでも結構登山したと言う話を聞きました。

K係長も家族で行ったそうで、お子さんもまだ小さいけど頑張っての登山です(●´艸`)何故かK係長は2往復したそうなのですが、詳細は不明でした(苦笑)写真が凄く晴天模様で「天気が良くてよかったですね」と言ったら「これは奇跡の5分です!!」と。それまでは全く霧が酷くて、風も強く大変だったそう☆頂上で突然に視界が開けて、青空が広がったそうでシャッターチャンスばりに撮ったとの事でした。

これが5分間なら、確かに奇跡の瞬間ですねヾ(o´∀`o)ノ

宝永山は富士山の中腹、南東斜面にある側火山(寄生火山)です。宝永四(1707)年の富士山南東斜面から大噴火により出来た山だそう。宝永山は登山道が整備されていて、高低差が少なくハイキングに分類されるそうですが、K係長曰く(他の人も)体力的には登山並みだそうです。

整備されているといっても、道幅も細く足場も悪いので、ハイキングでは無いそうです(´∀`;)時間としては1時間くらいだそうで、登山初心者などには良いらしいですよ。

そういった意味でもまだまだ、富士山登山は増えてきますね。ところで世界遺産に登録された事で、自然が悪化するケースが多いと聞きます。富士山はもともとゴミ問題が大きく有りましたが、登録後も問題に対しての課題や体制が殆ど決まって無い状況で来ています。実際、通常の世界遺産は6年後に環境面等の確認・見直しが行われる中、今回3年後に確認するという異例の条件付きとの事。
せっかくの世界遺産登録に喜びもつかの間、世界危機遺産入りになりかねないとの声も聞きます。

以前も浜名湖の潮干狩りをテーマに、潮干狩りのルールを厳守新しょうねと話しましたが、富士山登山のルールや、守れるべき事は当然あると思います。最近、むかしよく聞く「日本人の古き良き心」とかが崩れてきているように思います。
(個人的な意見ですけれど)
流行語大賞で「おもてなし」が入っていましたが、今一度見つめ直していきたいですね。

さて本年度のブログアップは今回で最終になると思います。今年も皆様には、たくさんお世話になりました。来年もまた新年度でお会いしたいと思います。良い年末年始をお過ごしください。また来年もどうぞ宜しくお願い致します。


管理人より